当ブログはアフィリエイトプログラムにより商品紹介中です。

子ども靴高すぎる!すぐにサイズアウトした靴はフリマサイトへ!子ども靴のサブスクも紹介!

子ども靴 フリマサイトサブスク ライフハック
スポンサーリンク

沖縄の両親から子どもたちへのプレゼントを聞かれたら「 靴 」と答えがちなな沖縄そばパパ @okinawasobapapaです。

子どもの靴ってすぐにサイズアウトするし、普通に大人と同じくらいの値段もするし、コスパ悪いと思いませんか??

ましてやベビーカーでお出かけの時に片方を落としてきた日には・・・「え・・・どこで??」とショックも大きいです。(次男が1歳くらいの時に実際に落として・・・涙)

長男が小1(6歳)と次男が年中さん(5歳)なので、まだまだ足も大きくなると思うので靴についてまとめていきます。

この記事でわかること
  • プレゼントを聞かれたら子ども靴をおススメする理由
  • 子ども靴をお得にゲットする方法
  • 人気のダイヤル式の靴は、小さい子どもでも普段履きとして使用できるか
  • サイズアウトした子ども靴のお得な処分方法
  • 子ども靴の片方を無くした時の対応について
  • 子ども靴のサブスクについて紹介 おススメは数と種類が豊富な17センチより小さい時!
スポンサーリンク

贈り物を聞かれたら靴にすることが多い

ファーストシューズ

長男のファーストシューズは、友人から出産祝いでいただきました。

その方はそばパパがアメブロを書いていた頃に知り合ったゴルフ仲間ですが、娘さんが高校生の子育ての大先輩!ほかの友人からのお祝いとかぶらないようにと、1年以上先に使うであろう、ファーストシューズをプレゼントしてもらいました。

ママ
ママ

アメブロ・・・?聞いたことあったっけなぁ?

そばパパ
そばパパ

平日休みがあるゴルフ友達が周りにいなかったから

探すためにブログを書いてたんだよね~

人気のニューバランスの子ども靴で、初めて長男にはかせたときには、かわいくて嬉しかったなぁ。子どもの頃って足も大きくなりがちでいい靴買うのためらうことが多いかと思うので、仲のいい友人に出産祝いでお渡しするのもおススメです。

ブランドのものの靴はやっぱり高い

そばパパの両親は、沖縄にいるわけですが・・・

入学の時期やお誕生日など、プレゼントを贈りたいんだけど何がいい?っと聞かれると

「靴にしようかな~、プールの時に履くようなサンダルもいいな、あとは長靴とか!」などなど要所要所で靴をお願いすることが多いです。

やはりブランド物の靴は高いし、頻繁に購入するのも大変なので、お祝いとしておじちゃんおばあちゃんに聞かれたときには、ついついおねだりしちゃいがち。

毎日身に付けていくものだし、かわいい孫を思って選んだ靴は、なんだかお守りみたいで効果もありそうじゃないですか?プレゼントでもらった靴でお出かけした時の写真を送れば、両親もきっと喜んでくれているんじゃないかと思います。

子ども靴をお得にゲットするには

人気のニューバランスは外せない?

先ほどもプレゼントでもらったと書きましたが子ども靴としても人気のニューバランスのシューズ

サイズ展開もカラーも豊富で、男女を問わず人気ですよね。僕たち家族も、家族みんなでニューバランスの靴でお揃いにしてお出かけししていました。

最近は、長男も次男もわりと自分で好きな靴を選びたがるので、お揃いじゃなくなっちゃったけど・・・家族みんなで揃ってはいてるとかわいいし、テンションも上がります。

そうそう、WBCでの活躍も記憶に新しメジャーリーガーの大谷選手もニューバランスのスポンサーを受けているの知っていますか?

大谷選手のインスタをチェックすると時々、私服姿がアップされています。

人気のダイヤル式の子ども靴はどう?

出典 Amazon

最近はやりのダイヤル式のシューズ

そばパパもゴルフでダイヤルシューズではいていますが、ほどけてもカチカチっと回すだけで締められるのでほどけた紐を結ばなくてよくてとても楽です。は

子どもたちにも沖縄のおじいちゃんおばあちゃんからクリスマスの時だったかな?送ってもらいました。

ダイヤル式のキッズシューズは子どもたちも自分で履けるのか

長男と次男は、新しい靴が届くととても嬉しそうに靴が入っている箱を開けて、どっちが何色にするか相談しています。両親から色の候補が来る段階で、だいたい好きそう色は押さえてあるあるので、あまり喧嘩にはならないかな。

ただダイヤル式の子ども靴は、これまでのマジックテープの子ども靴と履き方が変わるので、普段保育園に登園するときに、うまく対応できるか少しだけ不安でした。

でも、2,3回お出かけの時に練習すれば、次男(当時3歳後半から4歳くらい)も、普通に履いたり脱いだりすることができたので、自分でマジックテープで靴を履くことができるようになる3歳くらいからであれば、自分でもはくことができるはずです。

ダイヤル式のメリット

ダイヤル式の子ども靴は、マジックテープと違って、ダイヤルを回してシューズをはくので、足の大きさ委にあわせて、締め具合がいいところまで回していけば、子どもたちでもすんなりはくことが可能です。

脱ぐ際にもダイヤルを持ち上げてカチッとすればOK。さっと脱ぐことが可能です。

ダイヤル式シューズのデメリット

4,5歳の頃だったんですが、雨の日の後すこしぬかるんだ水たまりがあるような園庭でもお構いなしに遊びたがる時期

ダイヤルの隙間に、少し濡れた砂や土が入ってしまうと、ダイヤルを回すのが少し引っかかったり、脱ぐときに緩めるのがうまくいなかなくなることがありました。

雨の日の後は、早めに洗ってあげてお手入れしたほうがいいです。

我が家は靴の掃除には、コストコで買っているオキシクリーンを使っています。

靴のサブスクって知ってますか?

子ども靴って、すぐにサイズアウトもするし、洗ってもすぐにまた汚してくる。

そんな子ども靴が、定額制でさらに洗うのも不要で月に新しい靴と交換して利用できたらいかがでしょうか?

それが子ども靴のサブスクです。いくつか試してみて、お子さんのお気に入りがあったら実際にお店に行ったりネットで購入したりなど、選択肢も広がります。

12~18cmの子ども靴を月々定額(約2,500円から)でレンタルできるサービスです。毎月交換でき、2,000足以上の中からお好きな靴を選べます。

退会もすぐにできるし、お試しで30日間無料でトライできるのは嬉しいサービスです。

12~18cmが対象になっているので、4,5歳くらいが限界かもしれないです。そばパパ家の子どもたちはすでに19cmの靴を履いています。もっと早めに子ども靴のサブスク知っておきたかったな。。

サイズアウトした靴は捨てるしかない?

サイズアウトした靴はフリマサイトで売るのがベスト

子ども靴がサイズアウトするのが早いということは、状態が比較的にきれいなことも多い可能性も高いです。

特に、お出かけの時も基本的にはベビーカーに乗ったり1人でそこまでまだたくさん距離を歩けるようになるまでの靴は、その後の元気に公園でもどこでも走り回っている時期の靴に比べて比較的にきれいな状態ことが多いです。

また長靴は雨の日にしかはかないので、さらに利用頻度が低い子ども靴の1つです。2年おきくらいにワンサイズ大きい名が靴を買っているような気が・・・

うちの場合は保育園も車で行っていたので、車から保育園の玄関まで歩く程度でしか履くこともなかったので、初めに使っていた長靴(沖縄の両親にプレゼントでもらったw)は、比較的きれいな状態でした。

保育園に行っても日中も雨なので、園庭で外遊びできないですしね。午後から晴れたときに、遊びずらづらくて子どもたちから不満を言われたことはあるけど・・・午後から晴れそうなときには、普通の靴を靴箱にセットしてあげてたりもしたなぁ・・・懐かしいです。っと脱線しました。

ということで、サイズアウトした子ども靴も、比較的にきれいな状態であれば、フリマサイト(メルカリ・ラクマなど)で不用品として出品しても購入される可能性が多いですので、挑戦してみましょう!

片方を無くした時もフリマサイトで見つかることも

フリマサイト(メルカリ・ラクマなど)で片方ずつ子ども靴が販売されていることを知っていますか?

実はそばパパも、次男が1歳の時にベビーカーでお出かけ中、気づいたら片方靴がなくなってて、歩いたところを戻ってみたけど見つからず撃沈・・・

家族で、ニューバランスの靴でそろえていたこともあり、そのまま捨てるのもなぁとメルカリで探して購入したことがあります。意外とたくさん売られているので、なくされた方はお気に入りのシューズの場合は、片方探してみるのもありです。

逆にもうすぐサイズアウトする方は、この機会に片方だけフリマサイト(メルカリ・ラクマなど)で販売してしまうのも手ですね!

まとめ

靴はお出かけのマストアイテム!ただ子どもたちの成長のスピードもすごすぎる・・・

本記事は、「祖父母からのプレゼントの選択肢の1つや、ダイヤル式の子ども靴、子ども靴のサブスク、使わなくなった子ども靴はフリマサイトで処分して実質お得にゲットする方法」を紹介しました。

子どもたちのお気に入りの一足!パパママも気分よく見つけましょう。沖縄そばパパでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました